情報 PR

Windows Update の後に弥生会計が起動しなかったり、弥生マイポータルにログインできず 1602-04のエラーが表示されたりする場合の解決方法 → .NET Framework 3.5 SP1を有効にすればOK。有効にするための手順

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Windowsをアップデートすると、弥生会計にログインができなくなってしまった。もちろん、ライセンスは有効。インターネットにも正常に接続が行われている。

弥生マイポータルでは下記の通り、ログアウトした状態になりエラーコード1602-04が表示されている。

このとき、Windows の「.NET Framework 3.5 SP1」が無効になっていることがあるので、その設定を確認(→有効にする)ことで再び、弥生会計や弥生ドライブへのアクセスが可能になる。

.NET Framework 3.5 SP1 の確認(設定)方法

Windows11 の「.NET Framework 3.5 SP1」の設定を確認する手順は下記の通り。

1.コントロールパネルを表示する
→[スタート]ボタンから[コントロールパネル]と検索して選択

2.左下の[プログラムのアンインストール]をクリックする

3.[Windowsの機能の有効化または無効化]をクリック

4.[.NET Framewok 3.5(.NET 2.0および3.0を含む)の[-](マイナス)をクリック

5.Windows Communication Foundation HTTP アクティブ化とWindows Communication Foundation 非 HTTP アクティブ化の両方にチェックを入れる

6.OKを押して完了